主催:東京外国語大学ESS
日時:2014年6月22日(日)12:30開場
会場:大学内アゴラ・グローバル
西部多摩川線「多磨」駅より徒歩5分
京王線「飛田給」駅より徒歩25分
(飛田給駅北口から大学前まで京王バスが運行しております。)
大会コンセプト:Above all
スピーチテーマ:Home(Prepared Speech/既発表可)
スピーキングオーダー
1.石井恵(津田塾大学)The Beacon Light
2.今野真太郎(立教大学)Hello to All the Friends in the World
3.小林璃沙(神奈川総合高校)Homey Home
4.杉嵜皓(法政大学)New Meats
5.平田寛佳(早稲田大学)Death to Life
6.熊谷ななせ(神奈川総合高校)The Place Where You Want to Go Back
7.間瀬春日(神奈川総合高校)100% believe in myself
8.李徳洋(東京大学)Great Gardeners
9.草薙志帆(立命館大学)Pass Down the Past to the Future
10.鈴木優斗(東北大学)The Happy End of Life
11.飯田恵美(上智大学)Open Our Doors
■セットリスト一部
Bali Hai(南太平洋)
Do-Re-Mi(サウンド・オブ・ミュージック)
Time Warp(ロッキーホラー・ショー)
One(コーラスライン)
Origin of Love(ヘドウィグアンドアングリーインチ)
One Day More(レ・ミゼラブル)
and MORE!!
【主催】香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部、ジャパン・ニューズ
【日時】2013年12月14日(土)
【会場】大手町・KDDIホール
【アクセス】地下鉄大手町駅下車すぐ
【大会形式】5分間のPrepared Speechと審査員による3分間のQ&A 書類審査で上位15人が大会進出
【テーマ】次の5つから選び、自分で独自タイトルをつける。
- What I like most about Hong Kong
- What I want to do if I were to live/work/study in Hong Kong
- My questions for the Hong Kong people
- Hong Kong pop culture
- Should Hong Kong's Victoria Harbour be listed as a heritage site under the United Nations Educatioal, Scientific and Cultural Organization?
【応募締切】2013年11月11日必着
【応募方法】ホームページの応募フォームから以下を送る
(1)スピーチ原稿
(2)スピーチ音声
(3)学生証の写真かスキャニングデータ